上小地協

「トークセッション」

2022-08-30

8月26日(金)18時 上田市勤労者福祉センターにおいて連合長野30周年記念事業として「地域に根ざした顔の見える運動」を考えると題し、トークセッションを開催しました。
ゲストスピーカ-として、NPO法人子育て応援団ぱれっと代表宮尾秀子さん。元シナノケンシ組合長、社会保険労務士、上田市雇用促進コーディネーター元連合長野執行委員の滝澤博文さん。根橋会長と3人に参加をいただきました。
下村議長は「地域活動について意識し、考える機会になればと企画した」
・宮尾さん子からは、子育て会議、プラットホームの会議等でご一緒し、下村さん連合長野を知り、共感をいただき、連合「愛のカンパ」で、手が付けられなかった居場所づくりが進んでいること。また、上小管内の全小中高の生徒に、悩んでいる子供・親が見えるよう「こどもの達の居場所情報カード」の作製にも支援をいただき、本当に感謝しています。
・滝澤さんからは、OBの立場、行政の立場から最低賃金改定周知、クリーンキャンペーンSNS・Facebook等活用し発信していくように。
・会長からは、2010年未来基金NPOに光をとスタート、セーフテーネットのこと等連合が関わってきた経緯を説明していただき今まで知らなかた情報を得ることができました。
 今回が第1回目として、2回目、3回目と地域の方々をの会話、声を伺い労働組合が、連合が地域でどう関わっていくか、どう変わっていくか、対話と協働を進めていかれればと思いました。
また、地域により、公共、団体との関りは異なりますが、一方通行ではなく、寄り添い合えること。PDCA 行動の後の点検、修正が必要ではないかと感じました。