上伊那地協
国会議事堂見学・平和学習会
2025-06-17
6月13日(金)、諏訪地協と合同で総勢28名の参加者による国会議事堂見学、平和学習会として靖国神社遊就館見学を行いました。
国会では、福田淳太衆議院議員の案内で衆議院の文部科学委員会を傍聴し、議員が真剣に議題について討論している様子に、責任の重さと政治の現実を感じました。こうした地道な議論が国の政策の土台を作っていることを知り、政治への関心が高まりました。
羽田次郎参議院議員とも懇談しながら昼食をとり、また杉尾秀哉参議院議員と村田享子参議院議員も駆けつけてくださりご挨拶をいただきました。その後、羽田議員、福田議員との懇談の場を設け、参加者からの様々な質問にお答えいただきました。
「靖国神社遊就館」は、明治維新から第2次世界大戦までの様々な戦争に関する資料や遺品、兵器、映像などが展示されていて、衝撃を受けるとともに命の重みや戦争の悲惨さについて改めて考えさせられました。戦争の現実や当時の人々の思いに直接触れられる点は非常に貴重で、展示を通じて、過去の戦争の記憶を風化させず、平和の大切さを学ぶ機会となりました。