地協活動報告
『冬季重点期間フードドライブ』
上伊那地協 2023-11-29
記 事連合上伊那地協は11月24日開催の定期総会前段で、フードバンク信州「子供応援プロジェクト」の一環として「冬季重点期間フードドライブ」を実施しました。米やお菓子、インスタント食品、レトルト食品等々、合計で158点が寄せられ、今井議長から上伊那労福協・村上会長へとお渡しした後、伊那市社会福祉協議会(フードバンク伊那)へと贈られました。
連合上伊那地協「第34回定期総会」
上伊那地協 2023-11-29
連合上伊那地協は第34回定期総会を、11月24日(金)18時30分より、箕輪町「IPHキョウデンハウス伊那プリンスホール」において開催し、代議員54名、傍聴7名、役員25名が参加しました。今井議長の挨拶に続き、2023年度の活動経過報告、及び2024年度の運動方針を含む全ての議案が可決・承認されました。また、連合長野小松事務局長をはじめ、杉尾参議院議員、太田南信労政事務所長、白鳥箕輪町長他12名の...
11/24、第34回連合大北地協定期総会
大北地協 2023-11-27
去る、11月24日(金)、18:00より、大町市総合福祉センター(大会議室)において、第34回連合長野大北地域協議会の定期総会が、代議員21名中11名、委任状10名、新旧役員、連合長野より、小日向副事務局長に出席いただき、来賓をあわせ、総勢30名の参加で開催されました。今回の定期総会は、通常開催とし、来賓の皆様に通常どおり、ご臨席をいただき、代議員も構成組織人数によって、通常通りの選出をお願いしま...
信州木曽看護専門学校へのアルコール消毒液寄贈について
木曽地協 2023-11-08
連合長野木曽地域協議会は、11月7日(火)に、同町にある「信州木曽看護専門学校」へ恒例となりましたアルコール消毒液を寄贈させていただきました。2年生2名1年生2名に対応いただき、田中議長よりこれからの活躍祈念している旨の言葉と共に、送らせていただきました。先生方からは、このアルコール液は毎年安心して実習が出来るように生徒たちが使わせていただいており、大変うれしく思っていると言っていただきました。...
最低賃金周知活動
上伊那地協 2023-10-26
上伊那地協は、10月17日(火)に伊那市駅前・伊那北駅前交差点、10月22日(日)に労金アニメ祭り会場の県伊那文化会館において、四役・幹事12名が最低賃金周知活動を行いました。10月1日から長野県の最低賃金が40円引き上げられ948円に改正されたことを、のぼり旗を掲げ拡声器で呼掛けながらウェットティッシュを配布しました。