松本広域地協
連合長野中信ブロックが勇躍の前進 国会で組織内議員と懇談
2025-04-17
連合松本広域は4月17日、恒例となった国会議事堂見学会を実施。今年は木曽・大北の地域協議会代表も交えた中信ブロック初の行事となりました。
32人の参加者は朝7時から松本駅前で街宣活動を行い、歩行者にポケットティッシュを配布して連合の活動をアピール。その後、幹事会メンバーが運転するアルピコバスで東京へ移動。国会では長野2区選出の下条みつ衆議院議員がユーモアを交えて国会議事堂を案内。昼食会では羽田次郎・杉尾秀哉参議院議員も駆けつけ、終始和やかに歓談と記念撮影を行いました。
3人の議員からは、昨年の衆議院選挙により与野党が逆転。これまで数の力で強引に進められてきた政策運営が大きく転換したことを実感している。夏に行われる参議院選挙でこの流れをより確かなものにするか、再び時計の針を戻すか、が問われる非常に重要な闘いになる。ぜひ、みなさんのお力添えを羽田次郎にお願いします。と力強い訴えに参加者も必勝に向けて決意を新たにしました。
その後は全員で皇居を見学。終日歩いて心地よい疲れを味わいつつ、初夏を思わせる好天に恵まれた東京を後にしました。
過去記事
- 2025-04-17 連合長野中信ブロックが勇躍の前進 国会で組織内議員と懇談
- 2025-03-06 「36(サブロク)の日」と「国際女性デー」に向け駅前行動 長時間労働の抑制と男女平等社会の実現を
- 2025-03-03 2025春季生活闘争総決起集会 雪も溶した熱き想い
- 2025-02-14 防災対策に積極的活用を 文化祭収益金で防災用品を松本市に寄付
- 2025-02-07 2025確定申告相談会
- 2016-05-16 安曇野国際協力田で田植えをしました
- 2016-05-16 松本駅前で、熊本地震救済カンパの呼び掛けをしました
- 2016-05-16 メーデーの熊本地震カンパを松本市に寄託しました
- 2016-05-16 第87回松本地区メーデー
- 2016-05-16 第87回塩尻地区メーデー開催しました