長野地協
親子で玉ねぎ収穫(遊休農地の有効活用)
2024-06-10
記 事
連合長野地協では、遊休農地の有効活用として、〝子供たちに土に触れて、自然を感じてもらう″をモットーに、一昨年より「親子で玉ねぎ収穫」始めました。今年は親子総勢33名が参加し、収穫に挑戦しました。今年は高温の日が続いたので、玉ねぎが腐ってしまったり、玉が不揃いであったりと、出来は様々でしたが皆さん、楽しそうに収穫していました。来年以降も開催予定です。大勢の親子の参加をお待ちしております。
過去記事
- 2025-09-20 連合長野東北信ブロック「ピーフォーラム2025」
- 2025-06-07 親子で玉ねぎ収穫(遊休農地の有効活用)
- 2025-02-10 長野市長へ「子育て支援・介護に関する要望書を提出しました。
- 2025-02-03 確定申告説明会開催される
- 2024-12-09 長野地協第35回定期総会
- 2024-06-10 親子で玉ねぎ収穫(遊休農地の有効活用)
- 2024-05-07 第95回長野県中央メーデー開催しました
- 2024-05-07 『ホタルの乱舞する川づくり』計渇川の清掃
- 2024-02-09 2024更埴地区単組代表者会議
- 2024-02-05 確定申告説明会開催される